2025年6月19日 よんかまCSだより№3 第四小学校(だいよんしょうがっこう)・鎌田幼稚園(かまだようちえん)コミュニティ・スクールだより 「よんかまCSだより№3」を発行(はっこう)しました! カテゴリー CSだより
2025年6月18日 つながる集会(しゅうかい)で見守(みまも)り隊(たい)、おうえん隊(たい)の方(かた)と交流(こうりゅう)しました。 今日(きょう)は、日頃(ひごろ)お世話(せわ)になっている地域(ちいき)の皆(みな)さんの中(なか)で、特(とく)に登下校(とうげこう)の時(とき)にお世話(せわ)になっている見守(みまも)り隊(たい)の方々(かたがた)と顔合(かおあ)わせをしました。 カテゴリー 学校活動の様子/コミュニティ・スクール
2025年6月18日 プール水泳(すいえい) 5年生(ねんせい) 5年生(ねんせい)は2回目(かいめ)ですが1回目(かいめ)は先週(せんしゅう)でしたので、今日(きょう)は気温(きおん)も高(たか)く絶好(ぜっこう)の水泳日和(すいえいびより)となり、子(こ)どもたちもニコニコ\(^o^)/ 朝一(あさいち)からコースに分(わ)かれて泳(およ)ぐ練習(れんしゅう)をしました。 カテゴリー 学校活動の様子
2025年6月17日 プール開(びら)き6年生(ねんせい) 水遊(みずあそ)び2年生(ねんせい) 今日(きょう)は、先週(せんしゅう)は入(はい)れなかった6年生(ねんせい)がようやくプール開(びら)きとなりました。 待(ま)ちに待(ま)ったプール水泳(すいえい)で、子(こ)どもたちの笑顔(えがお)を見(み)ることができて嬉(うれ)しかったです。 カテゴリー 学校活動の様子/コミュニティ・スクール
2025年6月16日 調理実習(ちょうりじっしゅう) ゆで野菜(やさい) 5-1 今日(きょう)の午後(ごご)は5年(ねん)1組(くみ)の調理実習(ちょうりじっしゅう)でした。じゃがいも、ほうれん草(そう)をゆでて、味付(あじつ)けをして食(た)べてみました。 カテゴリー 学校活動の様子/コミュニティ・スクール
2025年6月16日 プール開(びら)き3年生(ねんせい)、1年生(ねんせい)、4年生(ねんせい) 今週(こんしゅう)は、暑(あつ)くなる予報(よほう)が出(で)ています。 先週(せんしゅう)は、雨(あめ)が多(おお)くあまり気温(きおん)も上(あ)がらなかったので、実施(じっし)できたのは13日(にち)(金(きん))だけでしたが、今週(こんしゅう)はどの学年(がくねん)も実施(じっし)できそうです。 カテゴリー 学校活動の様子
2025年6月13日 今日(きょう)は、授業参観(じゅぎょうさんかん)でした\(^o^)/ 今日(きょう)は、みんないつもと違(ちが)う日(ひ)でしたね。 授業参観日(じゅぎょうさんかんび)で、お家(うち)の方(かた)が授業(じゅぎょう)の様子(ようす)を見(み)に来(き)てくださいましたね。 みんなお家(うち)の方(かた)が来(き)てくれることで、ワクワクした様子(ようす)でした。 カテゴリー 学校活動の様子
2025年6月13日 プール開(びら)きをしました(^^♪ 今日(きょう)は、太陽(たいよう)も出(で)て気温(きおん)が上(あ)がり、ようやくプール水泳(すいえい)を実施(じっし)することができました。 2年生(ねんせい)では、低学年(ていがくねん)プールで水(みず)の事故(じこ)が心配(しんぱい)ですので、CSこどもおうえん隊(たい)の方(かた)に見守(みまも)りをしていただいています。暑(あつ)い中(なか)、子(こ)どもの命(いのち)を守(まも)るために本当(ほんとう)にありがとうございます。 カテゴリー 学校活動の様子/コミュニティ・スクール
2025年6月12日 調理実習(ちょうりじっしゅう)ゆで野菜(やさい) 5-3 5年生(ねんせい)では、前回(ぜんかい)、調理実習(ちょうりじっしゅう)でお茶(ちゃ)を淹(い)れましたが、今日(きょう)は料理(りょうり)の中(なか)でも『ゆでる』調理(ちょうり)を経験(けいけん)しています。 今日(きょう)は5年(ねん)3組(くみ)でした。じゃがいも、ほうれん草(そう)をゆでて、味付(あじつ)けをして食(た)べてみました。 カテゴリー 学校活動の様子/コミュニティ・スクール
2025年6月11日 学習(がくしゅう)の様子(ようす) 13日(にち)(金(きん))は、授業参観日(じゅぎょうさんかんび)となっております。 13時(じ)20分(ぷん)までは、子(こ)どもたちは掃除(そうじ)をしておりますので、校舎内(こうしゃない)に入(はい)っていただけるのは、13時(じ)20分(ぷん)~となります。それまでは、お待(ま)ちいただくようにお願(ねが)いします。 カテゴリー 学校活動の様子