学習の様子 5年生
5年生の子どもたちは、国語の時間に「『子ども未来科』で何をする」を学習しています。
今日は、今ある食品ロスや地球温暖化、海洋汚染など様々な課題に対して、未来を良くするためにどうすれば良いか、自分たちで調べたり考えたりしたことを一人ずつ発表し合いました。
今日の給食は、ご飯(麦入り)、牛乳、まぐろのオニオンソース、カレーポトフでした。
5年生の子どもたちは、国語の時間に「『子ども未来科』で何をする」を学習しています。
今日は、今ある食品ロスや地球温暖化、海洋汚染など様々な課題に対して、未来を良くするためにどうすれば良いか、自分たちで調べたり考えたりしたことを一人ずつ発表し合いました。
今日の給食は、ご飯(麦入り)、牛乳、まぐろのオニオンソース、カレーポトフでした。