シビタス  

学習がくしゅう様子ようす

いよいよのこすところ、卒業式そつぎょうしきまではやく週間しゅうかん修了式しゅうりょうしきまではやく週間しゅうかんとなってきました。

年生ねんせいたちは、通学団つうがくだんは5年生ねんせいにバトンタッチしてうしろから安全あんぜんあるいているか見守みまもってくれています。

掃除そうじ委員会活動いいんかいかつどう徐々じょじょに5年生ねんせいにバトンタッチをしているところです。5年生ねんせいたちは、とてもって頑張がんば姿すがたられますし、6年生ねんせいはやさしく見守みまもっている姿すがた随所ずいしょられます。

年生ねんせい~5年生ねんせいは、修了式しゅうりょうしきまでまだまだ学習がくしゅうがありますね。最後さいご最後さいごまで学年がくねん学習がくしゅうすることをしっかりとけ、つぎ学年がくねん活用かつようできるようにしておきましょう。

~4年生ねんせい

算数さんすうは、コースべつ学習がくしゅうをしています。

みんな一生懸命いっしょうけんめい姿すがたが、どのクラスからもかんじられました。

廊下ろうかには、自分じぶんたちで作成さくせいしたアンケート結果けっか結果けっかからかんがえたことのほかに、木版画もくはんがかざられています。たくさんの成果せいかられますね。

年生ねんせいでは、卒業間近そつぎょうまぢかとなり、1にちにち大切たいせつごしています。

めくりカウントダウンをうしろの掲示板けいじばんっていっているようで、よくてみると「6ー  」となっています。もしかすると、1くみ、2くみ数字すうじつづくのかな?とおもいながら、つづきをたのしみにしています。

今日きょう給食きゅうしょくは、『ちゃちゃもランチ』でした。

はん麦入むぎいり)、とりそぼろ、牛乳ぎゅうにゅう、もやしと白菜はくさいのうまかじるでした。

シェアする