シビタス  

年生ねんせい さやえんどうのすじりをしたよ!

明日あした給食きゅうしょくのメニューに「筑前煮ちくぜんに」があります。

筑前煮ちくぜんにには、さやえんどうが食材しょくざいとして使つかわれます。さやえんどうは、はるれるしゅん食材しょくざいです。

年生ねんせいたちと対面式たいめんしきをしました。

年生ねんせいたちは、7なのか入学にゅうがくしてやく週間しゅうかんがたちました。

今日きょうは、全校ぜんこう体育館たいいくかんあつまり1年生ねんせいと2年生ねんせい~6年生ねんせい対面式たいめんしきおこないました。

認証式にんしょうしきをしました。

令和れいわ年度ねんど 前期児童会役員ぜんきじどうかいやくいんまりました。

全校児童代表ぜんこうじどうだいひょうとなって、みんなが学校生活がっこうせいかつたのしくおくるために先頭せんとうってみんなをっていってくれるひとたちです。

年生ねんせい とまとーず交通安全教室こうつうあんぜんきょうしつがありました。

年生ねんせいたちは、幼稚園ようちえん保育園ほいくえんかよっていたときはおうちかたおくむかえでしたが、小学生しょうがくせいになるとランドセルを背負せおって自分じぶんあるいて学校がっこう登校とうこうします。

今週こんしゅう、がんばりましたね。

あたらしい学年がくねんあたらしい学級がっきゅうあたらしい先生せんせいになり、まだれないところもあるとおもいますが、学習がくしゅう生活せいかつ仕方しかたは、昨年さくねんわりません。2年生以上ねんせいいじょうのみんなは、これまでどおりに学校生活がっこうせいかつをおくりましょう。

あさ登校ようこう様子ようす石津いしづ本里ほんざと方面ほうめん

今週こんしゅうからはじまった学校がっこうも1週間しゅうかんぎようとしています。

年生ねんせいのみなさんは、学校がっこう生活せいかつすこしわかってきたでしょうか?

今日きょうからおいしい給食きゅうしょくはじまりました!

ちにった給食きゅうしょくはじまりです!

なんと今日きょうのメニューは、どもたちに人気にんきのカレーでした。

年生ねんせいたちは、小学校しょうがっこう給食きゅうしょくはじめてですが、みんなに「給食きゅうしょくはおいしいですか?」とくと、みんな、「おいしい\(^o^)/」とこたえるくらいよろこんでいました。うれしいです。

学習がくしゅう様子ようすねん・2ねん・3ねん・4ねん・5ねん

新学期しんがっき日目かめです。

さすがに2年生以上ねんせいいじょうは、いつもどおりの生活せいかつになってきた様子ようすです。

年生ねんせいたちも学習がくしゅうはじまっています。