ホーム > 学校活動の様子 野菜(やさい)の苗植(なえう)え 2年生(ねんせい)は、生活科(せいかつか)で「野菜(やさい)を育(そだ)てよう」があります。 自分(じぶん)で選(えら)んだ野菜(やさい)の苗(なえ)を植(う)える学習(がくしゅう)がありました。 今日(きょう)のクラスでは、ミニトマト、なす、ピーマンを選(えら)んだ子(こ)たちが苗(なえ)を植(う)えていました。 収穫(しゅうかく)が楽(たの)しみですね。 シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 関連投稿 学校活動の様子 臨時休業のお知らせ 学校活動の様子 10月(がつ)に入(はい)りました。 学校活動の様子 鎌田中学校ミニわくわくワーク 学校活動の様子 学習(がくしゅう)の様子(ようす)4年生(ねんせい)、2年生(ねんせい) 学校活動の様子 5年生(ねんせい)に鎌中(かまちゅう)からゲストティーチャーが来(き)てくれました。 学校活動の様子 月曜日(げつようび)の朝(あさ)は「かまあいタイム」 前の投稿 第四小学校(だいよんしょうがっこう)だより 『だいよんだより №2』を発行(はっこう)しました! 次の投稿 運動会(うんどうかい) ダンス・表現(ひょうげん)の練習(れんしゅう)