シビタス  

学習がくしゅう様子ようす年生ねんせい、2年生ねんせい

今日きょうは、かぜつよくなく比較的穏ひかくてきおだやかなでしたね。

~4年生ねんせい

外国語活動がいこくご学習がくしゅうでは、学校がっこうなかのおりの場所ばしょ紹介しょうかいしていました。

理科りか学習がくしゅうでは、運動場うんどうじょうさくら観察かんさつってきました。

れているようにえるけれど・・・・・」でもちいさな発見はっけんしていました。

国語こくご時間じかんに「漢字かんじ50もんテスト」をしていました。しっかりおぼえていたかな?

~2年生ねんせい

国語こくご学習がくしゅうしている「ロボット」について、調しらべていました。

最近さいきん、ネコちゃんがた配膳はいぜんロボットをかけたことがあります。

ロボットも身近みぢかになりましたね~

算数さんすうでは、たけものさしを使つかって教室内きょうしつないものはかっていました。

読書室どくしょしつでは、みたいほんえらんで読書どくしょ時間じかんでした。

今日きょう給食きゅうしょくは、ごはん牛乳ぎゅうにゅう、さけのマヨネーズき、ほうれん草入そういりごまえ、いそでした。

シェアする