学習の様子4年生、2年生
今日は、風も強くなく比較的穏やかな日でしたね。
~4年生~
外国語活動の学習では、学校の中のお気に入りの場所を紹介していました。
理科の学習では、運動場に出て桜の木の観察に行ってきました。
「枯れているように見えるけれど・・・・・」でも小さな芽を発見していました。
国語の時間に「漢字50問テスト」をしていました。しっかり覚えていたかな?
~2年生~
国語で学習している「ロボット」について、調べていました。
最近、ネコちゃん型の配膳ロボットを見かけたことがあります。
ロボットも身近になりましたね~
算数では、竹ものさしを使って教室内の物を測っていました。
読書室では、読みたい本を選んで読書の時間でした。
今日の給食は、ご飯、牛乳、さけのマヨネーズ焼き、ほうれん草入りごま和え、いそ煮でした。