ホーム > 学校活動の様子 創立(そうりつ)100周年(しゅうねん)の横断幕(おうだんまく)を設置(せっち)しました。 先日(せんじつ)、プールのところに横断幕(おうだんまく)を設置(せっち)しましたが、道路(どうろ)から見(み)えるように校舎(こうしゃ)の壁面(へきめん)にも設置(せっち)しました。 児童会役員(じどうかいやくいん)の子(こ)たちがアイディアを出(だ)して作成(さくせい)した図柄(ずがら)です。 古(ふる)い校舎(こうしゃ)がパッと明(あか)るくなりました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 学校活動の様子 5年生港小との交流 学校活動の様子 学習(がくしゅう)の様子(ようす)5年生(ねんせい)、4年生(ねんせい) 学校活動の様子 地区別授業参観(ちくべつじゅぎょうさんかん) 3限目(げんめ) 学校活動の様子 鎌田中学校(かまだちゅうがっこう)リアルHUG(ハグ)に参加(さんか)4年生(ねんせい) 学校活動の様子 / コミュニティ・スクール 第四小学校(だいよんしょうがっこう) 看板(かんばん)が新(あたら)しくなりました! 学校活動の様子 5年生港小学校との交流 前の投稿 5月(がつ)25日(にち)(日(にち))はスペシャルサンクスパレード\(^o^)/ 次の投稿 災害備蓄用(さいがいびちくよう)保存水(ほぞんすい)・ビスケットが届(とど)きました!