シビタス  

学習がくしゅう様子ようす年生ねんせい 4年生ねんせい

がつになりました。

夏休なつやすまえということもあり、テストをけているクラスがおおくなってきました。

~5年生ねんせい

くみあたらしい漢字かんじ練習れんしゅうをしていました。おぼえようとする姿勢しせい練習れんしゅうする姿すがた全員ぜんいんというくらい、一生懸命いっしょうけんめいでした。感心かんしんします。

つぎに50もんテストの結果けっかかえしてもらう時間じかんになりました。みんな拍手はくしゅをしてよろこんでいました。きっと一生懸命練習いっしょうけんめいれんしゅうしてのぞんだのでしょうね。

くみは、テスト最中さいちゅうでした。

くみは、外国語がいこくごでした。

~4年生ねんせい

くみは、音楽おんがくでした。

第四小学校だいよんしょうがっこうは、ちょうど創立そうりつ100周年しゅうねん。『はじまりのうた』を練習れんしゅうしていますが、歌詞かしがぴったりです。

くみは、道徳どうとくでした。はなときは、みんなのほういてはなし、ひとはなるのが基本きほんですが、みんなができていて素晴すばらしい学習姿勢がくしゅうしせいでした。

くみは、国語こくご一人ひとりひとりがんだ感想かんそういていました。

今日きょう給食きゅうしょくは、小型こがたコッペパン、牛乳ぎゅうにゅう、とりにくのマーマレードき、ゆでキャベツ、ツナと野菜やさいのケチャップスパゲッティでした。

シェアする