シビタス  

年生ねんせいでは、発表はっぴょうをがんばっています!

低学年ていがくねんのうちから自分じぶんかんがえをみんなにはなす、先生せんせいはなしともだちのかんがえをくという姿勢しせいけるのは重要じゅうようです。

年生ねんせい学習がくしゅう様子ようすです。

はないでは、ともだちの意見いけんうことから自分じぶんかんがえをしっかりしたものにしていきます。

さきに2ふたり発表はっぴょうし、3番目ばんめ発言はつげんしたが、「〇〇さんや△△さんと一緒いっしょで、・・・・・です。」とまえの2ふたりにつなげた発言はつげんができていました。この1年間ねんかんでもずいぶん成長せいちょうられますね。

今日きょう給食きゅうしょくは、ごはん牛乳ぎゅうにゅうたまご豆腐とうふのチゲふう、つきこんにゃくサラダでした。

シェアする